本店-ブログ
2016/04/13
【第255回安全パトロール】注文住宅、リフォーム、賃貸ガレージハウス
第255回目の安全パトロールを行いました。昨日行った業者勉強会にてパトロールの結果を共有し現場の改善と高い施工品質を守ります。
①建築現場は常にみられている。会社の近隣に対する姿勢や御迷惑をかけないという意識が出ます。
②現場は商品よりも違いが分かりやすい。商品力(断熱,耐震,耐久性など)を高めてもお客様にはなかなか伝わりません。そのため完成した商品で他社と差別化するには完成した現場だけでなく工事中の現場にこそお客様にさらにご満足いただける要素があります。「現場がきれい、職人さんのマナーが良い」というのは誰が見てもすぐにわかります。
③現場を褒められると社員や協力業者様のモチベーションが上がる。
お客様の不満が集中する現場を改善すると、お叱りを受けることも減りお客様から現場を褒めていただけるようになります。社員も協力業者様も褒められるのがうれしくて仕事のやる気がアップ、モチベーションが上がります。モチベーションがアップすると「もっとお客様に喜んでもらうにはどうしたらいいか」と考えて行動するようになり会社もどんどんよくなっていきます。
今回の現場は
安全パトロールを通して品質と安全に対する意識向上をはかり毎月の勉強会により協力業者の技能を上げて顧客満足の向上につとめてまいります。
毎週のパトロールにて品質を保ちながら安全第一で工事を進めてまいります。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/04/03
【千葉県柏市】つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス徒歩圏内 花野井売地 建物解体完了しました。
-
2025/04/01
【埼玉県三郷市】忙しい日常の中で趣味を楽しむガレージハウス家づくり相談会
-
2025/03/31
【千葉県柏市】新築して1年お住まいいただいたM様より嬉しいお言葉をいただきました。
-
2025/03/30
【埼玉県三郷市】都心へのアクセス抜群!!埼玉県東南部エリアで木造倉庫を活用するメリット
-
2025/03/29
【埼玉県三郷市】親子工作祭り お客様感謝祭を行います。
-
2025/03/28
【埼玉県三郷市】O様邸注文住宅は気密測定を行いました。C値0.34cm2/m2でした。