住宅に関するよくある質問新着情報
2013/01/28
イシンホームで特許を取得したWRC工法とはどういった工法なのですか?
新しい工法の特許をイシンホームで取得しました。「WRC」工法と名付けられました。
Wは「ウッド(木造)」です。「RC」は鉄筋コンクリートの意味です。両方の良いところを組み合わせて作った工法です。
構造体と外部は構造計算された鉄筋コンクリート構造です。重くて強い防災構造です。内装は木造併用なので住みやすい家です。
鉄筋コンクリートの小住宅を工務店もゼネコンも嫌がります。苦労して建てても小さいコンクリートの建物は採算に合わないからです。従って地方のゼネコンから町家の大工さんまで施工できる工法でないと普及できません。施工性がよく現場監督も楽な新技術の工法です。これは実用化の大事なポイントです。日本中の人が防災住宅を必要としているので全国へ普及したいと思っています。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/04/03
【千葉県柏市】つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス徒歩圏内 花野井売地 建物解体完了しました。
-
2025/04/01
【埼玉県三郷市】忙しい日常の中で趣味を楽しむガレージハウス家づくり相談会
-
2025/03/31
【千葉県柏市】新築して1年お住まいいただいたM様より嬉しいお言葉をいただきました。
-
2025/03/30
【埼玉県三郷市】都心へのアクセス抜群!!埼玉県東南部エリアで木造倉庫を活用するメリット
-
2025/03/29
【埼玉県三郷市】親子工作祭り お客様感謝祭を行います。
-
2025/03/28
【埼玉県三郷市】O様邸注文住宅は気密測定を行いました。C値0.34cm2/m2でした。